2009年10月1日木曜日

グラントリノ




 自分は、クリントイーストウッドさんを、心から尊敬しているが
監督として、アカデミー賞をもらうような映画があまりぴんと来ない。
サービス精神にあふれている方がすきである。
『グラントリノ』は、偏見、人種差別、暴行、侮蔑の言葉に溢れて
いつにもかかわらず、この人の、やはり人柄と言うべきか、
後味はいい。


ひょっとすると、何度も見たくなる後期の代表作になるかも。


自分も、こんな孫を持ち、息子を持ったら、それはそれは
情けないだろうし、説教オヤジになりそうでつらい。


モーガンフリーマンほかの俳優たちが、彼の映画だったら
自分が、金を払ってでも出たい、という程、
彼の映画の撮り方は、シンプルかつ早いそうで
大方、TAKE1、撮っても2、という早撮り。


今回もダラダラっしてなくて、率直、ドンドンと
編集は進む。だからあきずに観れる。


スタッフロール観ていて驚いたのが、歌って
いるのがジェイミーカラム。
僕が目をつけていたジャズ畑の若手で
ジャズ好きなクリントさんと趣味が合ったかと
おもうと、ガッツポーズ!!


クリント爺さんの映画もあと何本とか
考えてしまって、ちょと心配。


そういえば、BREADのキーボード奏者で
明日に架ける橋 のピアノなどを弾いていた
ラリーネクテルさんが亡くなった。


地味な裏方の人だったが、いい仕事をする
職人でありながら、センスのいいピアノを
弾く人だった。老後にゆっくり聞こうなどと
思っていたのが間違いだった。
僕のヒーローたちは時を待たず旅立っていく。
さっさと会いにいくなり、訪ねていかないと
絶対後悔するなぁ と改めて思った。



ところで、DVDについては、マサに世話になった。
CDも嬉しかった。
オヤジのカーステレオはついに新品になったので
CDを聞ける。
SUPERFLYが本町にこだまする。

1 件のコメント:

masa さんのコメント...

そうね。俺もこの映画に関しては同じような意見を持ちました。不思議な後味を残す映画だったと思います。この人の一個前の作品でチェンジリングっていうのがあるけど、すげえ暗そうで見てないな。CD気に入ってもらえて良かった。そしてそれを聞けるツールが新調されたようでもっと良かったな。